4輪ライメント調整
先日、当店で車高調を取り付けさせていただいた
I様のタントカスタム
当店のおススメで、4輪アライメントをさせていただきましたにこっ







そもそも4輪アライメントってなんやっ???って方に説明しますと・・・

車のそれぞれのホイール(車軸)には、
サスペンションによって、
さまざまな方向に大小の角度がつけられています。

これらの角度を適正な状態に調整する事を
ホイールアライメントと言います。

簡単に言うとCMでもされている骨盤矯正ですねにこっ

こんな時は四輪アライメントが必要です

真っ直ぐ走らない・ふらふらする

ハンドルがどちらか一方に流れる

タイヤに内側や外側だけが異常に減りが早い

ローダウン・車高調など足廻り部品を交換した

事故で車の修理をした

要予約制ですのでお気軽にお問い合わせください

お預かりの間、代車をご用意います。

調整時間 2時間~
料金    15000円~

それぞれ車種によってことなります。



最新入庫情報!!
さぁ…日本各地は、溶けるような暑さの毎日ですが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
M's AUTOでは、長距離へお出かけの前など、おクルマの簡単なチェックもさせていただきます
お気軽にお立ち寄りくださいませ~


さて、今回入庫したのはこちら下

平成18年式 ティーダ 15M モダンセレクション









上なんと、希少のサンルーフ付き上

走行 32,000キロ

検査 25年9月まで

装備 純正HDDナビ インテリジェントキーなど

ワンオーナー車で、ユーザー買い取り車ですのでとてもお買得です