

|
2010,01,08, Friday
近頃は当たり前になってきましたハイブリッドカー
燃費良し、スタイル良し、車種も豊富になりますます人気ですね ![]() ただ、一部から「静かすぎて危険」との指摘。 人工音の必要性が議論されているとの事なのです。 確かに「まったく気付かず、怖い思いをした」と言う話を聞いた事も 子どもやお年寄りにはもっと危険に感じますよね。。。 国交省が策定を急ぐガイドラインには、検討委の議論をもとに 「時速20キロ以下の走行時や後退時に自動的に鳴るようにする」 「低速時のエンジン音と同程度の音量」などの基準が盛り込まれる見通し。 ただ、これにはまた多大な開発費がかかる事で、メーカー側は困惑らしい・・・ エコカー開発に多額の開発費をかけたうえに、また負担はメーカー側?と。 今後、「環境・安全」の両立はできるのかクルマ社会の期待ですね ![]() |